2016-01-01から1年間の記事一覧

経過報告2

cakephpで出てくることを理解するのにrubyの知識が役に立つとの情報があり、rubyを少し調べて理解を進めた コードの書き方が全く見たことないような形なので、慣れるまでが大変そうだ

経過報告

①やっとMacBookAirのバッテリー修理が完了し、無事PC環境が整った ②配列などの復習も無事完了。引き続きcakephpのコードなどを見て理解を進める

完了

MACでのMAMPとcakephpのインストール、起動が無事確認できた 引き続き来週火曜日のMTGまでに、実践に入れるようphpの最終復習チェックを行う 以下来週MTGで決めること 社長さんと週のいつにくるかを決める

やることリスト

・cakephp3の理解(分からないものはまず調べる。それでもわからないものはチャットで聞く) ・同時並行で、チャットで出てくるコードとかを理解する(調べて分からなければぐぐる) ・cakephp3で何か作る事が出来そうなものを探してやってみる。やり方動画…

次までの計画

配列と文字列統合で苦手意識を感じたので、そこを次までに総復習しておく計画

PHP入門編5 #01~#08

入門編5(last)#01、02 連想配列keyが文字列数字でも文字列でも可能になる 連想配列の代入の公式=arrau(キー名1 =>要素1, キー名2 =>,); $itemkey=ロングソードvalue=2個 等 $item = array("ロングソード" => 2, "鉄の盾" => 1);print_r($item);これでArray(…

PHP入門4 #01~#08

入門編4#01変数1:1配列key0 1 2 に、それぞれ対応したものを作れる 配列の使いどころ・エクセルのような複数行のデータの処理 #02配列への代入の仕方例えば$team = array("勇者", "魔法使い");と書く公式は=array(要素1、要素2、要素3、); この配列では$na…

PHP入門編3 #04~#06

#04<select name="age">".$i."才</option>"; $i++;}?><select> これで1才から50才まで選択できるプルダウン式のボックスが完成する #05for文の書き方、公式 for(初期化式;条件式;変化式){ 繰り返し実行する処理} for($i = 1; $i <=20; $i++){ echo $i."\n"; これで123~と続くループ文が</select>…

PHP入門編3 #01~#03

PHP入門編3#01特になし #02$input = fgets(STDIN);echo "標準入力値:".$input."\n"; fgets(STDIN)は、データの読み込みをする関数 $input = trim(fgets(STDIN));trim関数は、いらないスペースなどを除く関数。文字列の先頭及び末尾にあるもの #03while(ルー…

PHP入門編2 #02~#06

#02 IF文条件分岐 これで条件分岐のIF文が完成する 一応公式 if(条件式){ // 条件式1を満たした場合に実行される処理 }elseif(条件式2){ // 条件式1を満たさず、条件式2を満たした場合に実行される処理 }elseif{ // 条件式1、2を満たさなかった場合に実…

パイザラーニング PHP入門編1#06 ~ 2#01

#06 echo rand(1,6); これで、 「最小1、最大6の中からランダムの数字を出力しろ」という命令になる echo rand(最小、最大) これで数字の部分を代入にしておいて、綺麗な文章が出力される #07 代入演算子はイコール、= 文字列はダブルコーテーションが必…

パイザラーニング PHP入門 #01~#05

-PHP入門編1#02 セミコロンがないと、PHPではその行が終わったことにならないから、セミコロンを忘れないこと 間違いあるある ・セミコロンがコロンになっている ・echoのあとが全角になっていたりする。半角でないとx #03 //でメモ書きになる 複数行メモ書…

テスト投稿

テスト投稿です